ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

謎のパンク

朝の通勤残り1kmで前輪の空気が抜ける。

帰る前にチューブを診たら、ピンホールが空いていたが、穴に相当する場所をどれだけ調べても、タイヤには異状はない。となると段差でヘビに噛まれたと考えるしかない。

あと、パッチと予備のチューブの両方を持っている場合、チューブ交換してしまうことを発見。パッチは自宅で時間のある時に余裕を持って貼るべきである、ということにしておく(笑)。

それより、朝礼の時間が微妙だったので、朝はペッタンコなまま強引に走り続けたが、パンク自体がほぼ1年ぶりだったため、空気の抜けた自転車の扱いを完全に忘れていて、曲がり角をうっかり普通のスピードで曲がった結果、タイヤが流れて見事に転倒し両膝をすりむいてしまった。かなり恥ずかしい。

2010/12/10 23:32 | カテゴリー:自転車 | コメント(0)

« 料理店 v. 客(一部) の無言の攻防 ヨドバシ京都 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2010/12/10/%e8%ac%8e%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e3%82%af/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2010年12月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 11月   1月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011