ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

PX-G900のこと

シャーシが歪んだのか、ホームポジションから印刷位置に移動する時にガリガリと痛そうな音が出るようになってきた。

まあレーベル印刷はそれほど接触せず、印刷結果も問題ないが、普通の紙では2回に1回の確率でインクがめちゃくちゃ散らばる。ガマンして使っていたが、年賀状を刷るにはちょっとしんどい。

年賀状の方は、手差しトレイを駆使してどうにか切り抜けたが(それでも3枚ほど不良が出たが)、まあかれこれ7年も使ってパッドもドロドロなので、もう引退させた方がいいかもしれない。一応品質には満足しているので、次もPX-G930を購入する予定。

PX-G930。ずいぶん長いこと一線を張っているが、単純に印刷するだけなら、A4機でこれ以上のものを作っても意味がないということであろう。あとはG900のインクがそのまま使えるのも楽しみかな。

2010/12/28 23:14 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« 餅つき大会 財田の名水 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2010/12/28/px-g900%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a8/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2010年12月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 11月   1月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011