ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

最近のひみつ基地

白猪ノ有料駐車場

ここから滝まで山道1km

ここから滝まで山道1km

桜三里の西口から国道494に分かれて山中に入りかけたところに、白猪ノ滝という、氷瀑で有名な滝がある。

比較的アクセスしやすい場所にある氷瀑ということで、けっこう人気の場所になっているらしく、国道沿いにはトイレつきの無料駐車場も整備されている。

山道を約2km歩けば目的地…なのだが、あえて『無料』と書いているのが気になったので「どこかに『有料駐車場』があるのか!?」とツッこんだら、山道を進んでいったところに本当に300円の有料駐車場があるんだって。離合困難な山道に殺到されると困るのであからさまに案内しないという、愛媛県人のゆかしい心遣いに感じ入る(そうか?)

それはともかく、ここからなら滝まで1kmほど。脚に自信ない団体を連れてくるならここまでクルマで来た方がいいかもしれない。

ただし、駐車料金はセルフで穴に放り込む方式(監視カメラ作動中)につき、おつりは期待できないので注意。

この日の記事はこちら。


大掃除決行中

布団干すついでにベッドを一時的に物置にする。

…予想どおり、床にタオルケット敷いて寝るハメになる(笑)

というか、この状況かなり続きそう。

結局通販で買ってしまったが、ギガマザーに標準でついてきたSLIブリッジがやっと出てきた。というか荷物に埋もれたマザーボード箱の中にあった。今まで別の箱と勘違いしていたらしい。

しかし、現ビデオ構成のアップグレードを考えなければならないようなフライトシムが現れない限りは、もう使うことはあるまい。

2010/07/28 22:08 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

大掃除決行準備!?

ガスの点検が来るというので、金曜に出かけることを考えて迷わず木曜と答える。

さあ暑いけど、ぼちぼち2日かけて片付けるか(笑)

と思ったけど、予想どおり1日目はあまり進まない。やっぱり2日あるとダメやね。

2010/07/27 22:45 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

真夏のゴルフ

@紫香楽国際CC。

炎天下のラウンドは…ニアピンバーディ1本、パーなしというマグレ全開な内容であった。

TVも無事ゲットした、が、時間調整と称して下道走ったので、レンタカーの営業時間の方に危うく間に合わなくなるところだった。

さていつになったら設置できることやら(笑)

2010/07/26 21:12 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

大阪駅新駅舎

久しぶりに大阪駅にJRで入ったが、長いこと工事やっていると思ったら知らないうちにバカでかい屋根がかかっている。

京都駅大階段に対抗して「大屋根這い上がり大会」とか「滑り降り大会」とか開催したら面白いのに!?

2010/07/25 19:19 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

TOSHIBA 37Z1

37VのLEDREGZAが月曜夜に店舗にやってくる旨、手配に成功。よくぞ土曜日に行動したものである。

ちなみに値札は、いつのまにかネット販売と同額がちゃんと表示されていた。まさかコレ見られた!?

もっとも、店舗到着が火曜以降になる可能性もあるとのことで、そうなったら改めて配達してもらう…わけにもいかんので、廃品の処分を兼ねてまた軽四でも借りることにするか。

2010/07/24 22:07 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« 古い記事 新しい記事 »

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2025年7月
    日 月 火 水 木 金 土
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    « 10月    

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011