ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

高縄半島ドライブ

Uターン当日だというのに、わざわざ魚食べに、反対方向の今治の伊予水軍まで走る。まあたまにしか顔を出さん人間の親&親類孝行だ。クルマは当人の借り物だけど。

せっかくなので、橋を見て、花の名所とされる50周年記念公園に寄ることにする。

糸山公園は展望台が山頂と道路脇にあって、迷わず山頂側を選んだら、駐車場から高低差30mほどを歩かされる。年寄には気の毒だったかな。調査不足だ。


記念公園は、今治ICのすぐ近くだからついでに寄ってみようという程度だったが、こっちで税金払ってない人間が入るのは気が引けるほど力が入っていた。さすが16万都市だ。



ひととおり回ってさあ帰ろうと思ったら、北条市の風早の里(道の駅)に行きたいとおっしゃる。公園から間髪入れずに高速に乗るという華麗な計画を崩されたのはともかくとして、高縄半島の向こう側ですか(汗)。しかし計算したらUターン不可能な時間にはならないと出たので、俄然燃えて進路変更。

まあ私がUターンするんでなかったら、そもそも帰りの高速をかっ飛ばす必要なんかなかったはずなので、同行のダイハツにはちょっと酷だったかもしれない。

2010/05/05 23:41 | カテゴリー:おさんぽ, 写真 | コメント(0)

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2023年3月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 10月    

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011