ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

Uターン

出身校有志の同窓会も終わって、今回の田舎でやることはすべて終わり。

去り際に、阿讃山脈の樹氷を見に行くという緊急ミッションを立ち上げたものの、R438で徳島県に入ったところで、通常の乗用車では登山道に進入不可能を悟る。今日みたいなコンディションでは、軽アイゼンあたりを持ち出して歩いて登るべきだが、本日Uターンする身ではもとよりどうしようもない。ここから産直巡りに予定変更。東みよし町でイチゴの即売をやっているのに驚く。まあハウスならいつでもできるか。

あとは『川の駅しののめ』を『川之江なんちゃら』と聞き間違えて、ものすごい勢いで気づかずに通り過ぎようとして止められたのはいいとして、走り慣れた道をいつものメンバーで走るとつい気が抜けて、再三同乗者をヒヤリとさせたことを反省。

アジトに戻って年賀状のチェックやらいろいろ片付けると、やっぱり余裕で25時を越える。せっかく田舎で朝型サイクルに矯正できたのに。

2011/01/05 01:24 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« 宮島初詣 雪降り後の晴天 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/01/05/u%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年1月
    日 月 火 水 木 金 土
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    « 12月   2月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011