ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

ベースキャンプ(一関)に出発

パッキングに26時過ぎまでかかる。糧食の持ち込みは任意の間食あるいは非常食程度でよさそうなのはありがたいが、現地活動用の小ザックもふくめて1個にまとまるかと思ったのが大甘だった。
1個どころか帰路用の服を落としてギリギリ大小2パックに収める。たぶんくだらない物ばっかり入っているにちがいない。
やや寝不足のまま、0716発ののぞみ104で東京に向かう。久しぶりに東海道移動で富士山が拝めたが、黄砂?のせいか、全体が一様に霞んでいる。ある意味滅多に見られない景色かもしれない。
ダイヤどおり東京に到着。とりあえず刻限までに集合するという第一の関門はクリア。
定刻に東京を出発。黄砂も福島県に入ったあたりでおさまったが、話に聞いたとおり、屋根が壊れた家が目立ってくる。道路もかなり傷んだやつを、応急に補修したらしく、移動のバスが前後にかなり揺れる。
予定より早くベースキャンプに到着。明日以降の段取りを打ち合わせて本日の予定終了。

2011/05/03 06:48 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« 明日から気仙沼 かなり厳しい »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/05/03/%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e4%b8%80%e9%96%a2%e3%81%ab%e5%87%ba%e7%99%ba/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年5月
    日 月 火 水 木 金 土
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    « 4月   6月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011