ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

8速カセット(10年もの)

かろうじて3速でなら前には進めるので(それでも不用意に踏んだら飛ぶ)、当面はF50/R23のシングルスピードでいくしかない。以前の直結時よりもさらに1段遅いが、それでも無改造のトラコン号よりは楽なのだ。

とにかくカセットは取り替えんといかんけど、どうせレースには使わないので、ワイドな構成は維持したい。仮に16Rがなくて17Rで回したせいで何分か余計に時間がかかったとしても特に困らないが、軽いギアがなくて峠が登れないのは困る。というか39F/26Rより重いと、犬打峠を登れる気がしない(^^;

あるいは9速でも、チェーンのみ買い直したらディレイラのピッチ調整でなんとかなりそう…な気はする。普段は2-9速で、山道走るときだけオフセットするのだ(笑)。

…もっとも、8速SORAで10年粘っていながら、そんなケチなことを考えていてはいかんのかもしれない。全交換やってみますか。

2011/07/13 22:52 | カテゴリー:自転車 | コメント(0)

« ラウンド前の恒例として 10速化大作戦!! »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/07/13/8%e9%80%9f%e3%82%ab%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%8810%e5%b9%b4%e3%82%82%e3%81%ae/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年7月
    日 月 火 水 木 金 土
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
    « 6月   8月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011