ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

マイカー購入大作戦!! は無期延期

突然だが、私はクルマを買ったことがない。

日常の大抵のことは徒歩と自転車で間に合わせる自信があるし、それ以上に場所に恵まれている。たまに大物を運びたい時もあるけど精々年に2~3回、ゴルフのついでにレンタカーを借りたらすむのだ。

確かにクルマを持つことで、足の長さやペイロードにとどまらないメリットがあることは知っている。クルマを持っていないせいで逃げられた女性も何人かいる。まあ上辺になびく人たちと割り切っているので、格別に惜しいわけではないけど。

プライドだけは人一倍高い人としては「クルマなくて逸する利益をカバーできるだけの実力をつける」などと称して、実際は何もやっていなかったりするが(笑)、ぼちぼち切り株を守るのにも疲れてきたので、ついに購入を検討していた。というか、買う寸前までいった。

最終的には、この路線はまだ諦めないことにしたので、環境が変わらない限り延期にしているのだが、買うことを不用意に職場で言っちゃったおかげで、あのキーストンがクルマを買うぞなどと、周囲の方が大騒ぎになっている。

「この見積もりで買うつもりやったんか? 買い物ヘタやな~」とか、余計なお世話じゃ(^^; 初心者は損をするもの。というか最初は黙って買うことに決めている。

あげくには「このクルマどや!? 安うさせるで」とか、ほとんどセールスマンみたいのが現れたりして。少々やっかいな事態になった。

他方、私が飲まなくても平気だということが知れ渡っているせいで、上司なんか「飲み会連れてったるから帰り送ってくれ」とか言ってくるし、クルマを買うことで予想される大抵のことが起こっている。私に言わせれば、飲んでも平気な方がよっぽどうらやましい(でも運転するのはダメです)。

それにしても、買ったとしても月に数回ぐらいしか乗る見込みのない人としては、田舎の安い車庫を借りて電車または自転車で通うという、そこらへんの人では(思いつくけど)実行をためらうような作戦を考えていたものだが、ためらうどころか『直線2km以内に限る』というキマリになっていることに、検討始めてから気付く(^^;

確かに距離無制限では偽装結婚ならぬ偽装車庫&路駐が横行しそうだが、2km以内に車庫があるはずなのに路駐しているのは既に横行しているので、ぜひ取り締まっていただきたいものである。200mの路地を見通してもざっと7~8台。ぼろい商売だと思うけどねえ。

もっとも、たとえば自身の陰に何かがいる時に、道路を走っている者に警告を発するみたいな『飛び出し警告装置(仮称)』でも装備されたら、考えが変わるかもしれんけど。まずは出会頭事故が起こったときの刑事責任が路駐の主にも及ぶようにならんとね。

2011/09/05 22:09 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« QC検定だ 京田辺PAまで夜食に行こう!! »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/09/05/%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%83%bc%e8%b3%bc%e5%85%a5%e5%a4%a7%e4%bd%9c%e6%88%a6-%e3%81%af%e7%84%a1%e6%9c%9f%e5%bb%b6%e6%9c%9f/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年9月
    日 月 火 水 木 金 土
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    « 8月   10月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011