ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

センチュリーシガ第2回戦

本日は、いつもの農具メーカーの帽子をかぶって109。同じコースで前回軽く130を超えたのが、帽子のせいでないことがやっと証明できた。アドレスを修正した成果が出て、トップチョロゼロ、OBは引っかけた一発のみというのはまあ上出来である。

ただし、8番の2打目を3Wでかっ飛ばして池にはめたのは、Tショットをミスした時に「池には届かない判断で1W打ったから、いくらも進んでいない2打目であれば池は考えなくていいだろう」として残り距離を勘定するのを怠ったせいであり、これは反省するべき。

6年も続けている人間のスコアではないと笑う人もいたが、たぶんこれが壁というやつだ。グリーンの近くまでクラブ相応のボールが打てるようになったからこそ、グリーン周りで打数を損する課題が顕れたのだから、最終的なスコアは同程度でも進歩はしている、と思いたい。これをなんとかすれば、一気にマイベスト並のスコアが普通に出せるレベルになれるであろう、という話は、人に話しても鬼に話してもやっぱり笑われるな(^^;

なんにせよ、明らかに改善しうる課題が見えているのは有り難い(rare+thankful)ことである。

もっとも、しちめんどくさい事を考えるまでもなく、コースでいいボールがたくさん打てれば、スコアに関わらず気分よく帰れるけどね。

2011/11/03 23:00 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« 土曜から月曜にかけて 11月の危機 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/11/03/%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%ac%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e6%88%a6/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年11月
    日 月 火 水 木 金 土
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    « 10月   12月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011