ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

岩屋コーヒー

太平洋の波でへずられた岩場に喫茶店があって、TVで紹介されたということで、高知県大山岬までコーヒーを飲みに行く(^^;

コーヒーもさることながら、岬に打ちつける波しぶきは見応えがあった。

波が打ち付ける
波しぶきをかぶる
店の裏側に洞穴あり

ついでに安芸の土居廓中周辺を探検。話にだけ聞いていた野良時計を見に行ったが、ここらへんから旧安芸城周辺にかけては、普通の民家でも庭から塀から、きっちり整備されていることに驚く。単に観光地だからかもしれないが、現代風に建て変わってもサムライの心意気を現している、のかもしれない。

今日は休業中!?
大雨から壁を護る『水切瓦』

年末年始の身軽な帰省はこれにて終了。身軽にUターンする。

2012/01/04 23:18 | カテゴリー:おさんぽ, 写真 | コメント(0)

« 八栗寺 FileZilla 3.5.3 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2012/01/04/%e5%b2%a9%e5%b1%8b%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2012年1月
    日 月 火 水 木 金 土
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    « 12月   3月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011