ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

printer.targetってなに!?

Fedora17(x86_64)をミニマムでセットアップして、CUPS含む必要なモジュールを都度yum installするスタイルで、どうしてもcups.serviceがactiveにならない。仕方なくrc.localを作って起動しようとしたが、ケチがついたので(←rc.localをchmodするのを忘れただけ)、しばらく粘ってみることにした。

探索の旅をしてみると、*.serviceというものは/lib/systemd/system/の下に集まっていて、ランレベル3で起動するべきサービスは、./multi-user.target.wants/の下にシンボリックリンクが作られるらしい。で、その中にcups.serviceがなかったという話。

ダメな理由はあとで考えるとして、とりあえず手作業でシンボリックリンクを張る。やっぱりinactive。

さらに調べると、cups.service自体にWantedByなんて項目があって、そこに設定されていたのがprinter.target。…ええとコレ読ませるにはランレベルいくつで動かせばいいのでしょうか??

まあ、こいつをmulti-user.targetに修正すれば動きそうだが、せっかくなのでprinter.targetというのが何物なのかをもう少し調べる。

http://0pointer.de/blog/projects/socket-activation2.html

ここらへんを見ると、printer.tergetそしてcups.serviceは、ローカルプリンタが繋がった時に起動するらしい。つまりネットワークプリンタだけでは動かない。ただ、一方で初めからGNOMEワークステーションとしてセットアップしたFedora17@VMwareは、cups.serviceをenableにしただけで走るのだが、何らかの余計な(!?)モジュールがトリガーになっているのだろうか?

というわけで、ここはやっぱりrc.localで起動するのが筋かと思った。

2012/11/01 21:08 | カテゴリー:Fedora, 計算機とか | コメント(0)

« カーネル3.6.3-1で復旧 打倒タブレット »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2012/11/01/printer-target%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2012年11月
    日 月 火 水 木 金 土
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    « 10月   12月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011