ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

加舎の里CC

今回のラウンドは、ついでに秋季ひみつ基地(場所はひみつ)を独りで下見するべくクルマを借りたが、まず京都縦貫道は左右のレーンで40kmからの速度差があって、走行(低速)車線に移る時にブレーキ必至。非常におそろしい。ひょっとして無料化で普段走らんクルマが殺到したのか!?

本来なら、追越車線で流れに乗り続ければ何でもない話だが、今回借りたクルマがおそろしく非力で、高速道でざらにあるような緩勾配でも、やたら3速と4速が切り替わってかなりおそろしい。とにかく4速のトルクがない。サイド引いたまま走っているのかと何回思ったことやら。

あげくに、返却前の燃費が10km/l切っている。いくらモータースポーツで有名な車種(なぜ伏せる)でもこれはあり得ない。一連の現象から、前のユーザが故意か単に安さに釣られてかは定かではないが、灯油もしくは粗悪ガソリンを入れやがった可能性が高い。考えたら、みんなが使う物こそ大事に扱うという性根を持ったやつは、残念ながら少数派なのだ。レンタカーの知られざる(そうか?)リスクをひとつ見せられた、といったところである。

レンタカー屋さんとしても、自分が粗悪燃料の供給に関わっていると思われないためにも、ここらへんの管理はしっかりやってもらいたいものである。最近は、スタンドの領収書のチェックも省略されとる。

実は、一番当たる確率の高いメーカー(なぜ伏せる)だったら何ともなく走ったりして(笑)。

…で、ゴルフの話がないのはなぜ!?(笑)

2010/09/23 19:14 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« レーベル印刷 WinDVDかPowerDVDか? »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2010/09/23/%e5%8a%a0%e8%88%8e%e3%81%ae%e9%87%8ccc/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2010年9月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    « 8月   10月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011