ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

キーストン、かしこい人に逃げられること

誠実な人なら、仮に相手を偽ったら、法規やらモラルやらいう以前に自分自身の罪としてそれを忘れない。すくなくとも、アンラッキーに出会った時に「バチが当たったのでは」という気がチラッとでもするものである。

逆に、利己的な理由で相手を偽って何とも思わない人なら、つきあう価値はない。信頼を高めるべき場面で相手を偽りにかかるような人は、一生まともな人間関係などできないに違いない。というか、ここは怒ってもいい場面だと思う。

もっとも、たとえば「生活費借りてサロンに行ったら逆ギレされた」なんてことを(用法の誤りも含めて)臆面もなく放送された日には、たぶん怒るのを通り越して感心すると思う。なぜなら、怒る前に赤の他人モードに切り替わるから。距離のある人間は怒れない。

力のある(最近だと特に経済力か)人間には、利己的な理由で相手を偽るような人間でも、というよりむしろ彼らこそ外面を水準以上に整えて寄っていく(と思う)ので、それに惑わされずにホンモノを見極める眼力が問われる。

そうでない人間には、計算高いニセモノは勝手に逃げてくれるので、そういう意味ではラクなのだ。もっとも、ホンモノの大半も近づいてくれんのが難点か(苦笑)。

2011/09/20 22:54 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« 1リットルボトル探索の旅 KIS2012 v. TrackballWorks »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/09/20/%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%b3%e3%80%81%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%93%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%ab%e9%80%83%e3%81%92%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年9月
    日 月 火 水 木 金 土
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    « 8月   10月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011