ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

TrackballWorks v. Firefox

Kasperskyが出す窓については、TrackballWorksを一旦終了すれば、トラックボールでも一応操作はできるので、まあOKだ。プロテクションのレポートには、KTBWORKS.EXEがKasperskyのプロセスavp.exeにアクセスしようとして突っぱねたと記録されている。

セキュリティソフトが(勝手に動いている)他のプロセスを監視するのはわかるが、入力デバイスがセキュリティソフトのプロセスをつつく(すくなくともそう判断される)って、どういう状況なのか!? まさか「何者かが自分の出した窓にあるボタンを押そうとしている」とかいう判断だったりして!? だとしたら「あんたら押してもらうためにボタン表示しとるんやろ!?」とツッこまねばならない。やっぱり、トラックボールを操作して、それが思いどおりに画面やらプロセスやらに反映するまでには、想像を絶する過程があるらしい。

TrackballWorksとKasperskyの抗争は一段落したが、今度はいつの間にかFirefoxだけがスクロールしない症状に見舞われた。Kasperskyのプロテクションを一時的に切ったり、TrackballWorksを入れ直したりしても改善せず。昨日は確かに動いていたので、心当たりがあるとすれば、Kasperskyの定義ファイルが更新されたとか、スタンバイに落として復帰したとかぐらい。前者なら最悪セキュリティソフトを乗り換えればすむが、後者だと少し厄介だ(いやブラウザ乗り換えたらいいのか)。

それより、なにゆえFirefoxだけというのが気になる。Firefoxのスクロールは、独自の処理をしとるのか? と設定見たら、果たして『自動スクロール機能』『スムーズスクロール機能』とかいうのが見つかる。それぞれの意味するところは不明だが(ウソですちょっと調べたらわかります)、とりあえず両方外してFirefoxを再起動すると、見事に復活!!

というわけで、あとはどちらが悪さをしているのか確かめるため『スムーズスクロール機能』をONに戻して再起動。うまく動く。それなら『自動スクロール機能』か? と、これもONに戻して再起動。やっぱりうまく動く(アレ?)。

…まあ動けばそれ以上の詮索はする気もないが、ムリヤリ推理すると、プロファイルに不整合が出たのを、オプション設定の変更を通して修正した、というところかな? Firefox1から、PC何台も受け継いできたプロファイルなので、何が起こっても不思議ではない!? やっぱり思いどおりにPCが動くというのは、けっこう奇蹟的なのかも(こればっかり)。

2011/09/26 22:10 | カテゴリー:Windows | コメント(0)

« CD電子化 ネットワークSP試験 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2011/09/26/trackballworks-v-firefox/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2011年9月
    日 月 火 水 木 金 土
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    « 8月   10月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011