ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

桂川木津川CR完全往復

土曜を含めて6日出勤の週は、定番として水曜か木曜に休みをいただく。私は土曜が半ドンの学校に通っていたし、おまけに土曜が全休の学校に通っている児童の親でもないので、普段は土日連続で休むぐらいなら2~3日に1日ずつ休めた方がうれしい人である(泊まりがけで出かける場合は別だけど)。

といっても、今回は役所や銀行には特に用がない(歯医者に行けばよかったかも)。週末の天気が怪しいので、自転車で出かけることにした。

ただし信頼できるクリートに交換できるまでは平地限定ということで、今まで不思議とやってなかった桂川木津川CRの完全往復というのをやってみた。すなわち、鴨川合流点から渡月橋に向かい、そこから木津駅まで一気に走って、鴨川合流点に戻るというルート。

…まあ弁当もゴム糊も準備せず(パッチとタイヤレバーは持っていった…無意味!!)に出かけた割には特にトラブルなく走れたかもしれん。距離相応に、犬打峠越えの時よりは時間かかったけど。

距離高低図

本日の距離高低図

帰ってから、FSPCにFS&アドオンを入れていく。TrafficX(DVDがプチ行方不明)以外のアドオンを入れた限りでは、今のところ2004もXも無事に動いている。というか2004は、初め追加インストールした時の表示が怪しかったので、結果的にOSのクリーンインストールは正解だった。同じPCとはいえ、再インストールのアクティベーションには一抹の不安があるのだ。

ちなみに本格稼働は足元の(ラダーペダルが干渉する)プリンタを逃がすまで保留中。いつになることやら。

2010/09/29 23:56 | カテゴリー:おさんぽ, 自転車 | コメント(0)

« Windows7Pro BDR-205(W) »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2010/09/29/%e6%a1%82%e5%b7%9d%e6%9c%a8%e6%b4%a5%e5%b7%9dcr%e5%ae%8c%e5%85%a8%e5%be%80%e5%be%a9/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2010年9月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    « 8月   10月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011