ごまめの遠足。

個人的なお気に入りの場所・ツボにはまった場所を紹介

  • 過去のひみつ基地
  • GPSのデータについて
  • 旧・バーチャロン関連は工事中

加舎の里

先週のラウンドでは、変則ショットの限界を思い知らされたので、ゴルフ始めてから今までの年数と同じ時間をかけてもいいつもりで基本から練習やり直しているところだが、早速復活に至る? 第一歩のラウンドを、加舎の里にてさせていただく。

結果、始めた頃と変わらないトップチョロの連発で、先週と同様120に届いてしまった(汗)。前夜の練習場ではいい感じに当たっていて、同じ感じで振っていたつもりなので、スコアよりも当たりに納得がいかず解散のその足で打ちっぱなしに走る。

同じ日でしかもラウンド直後なら、何が悪かったのか判ると思ったのだが、これが一発目から当たってくれるのだ。というわけで、練習場でしか打てないか、加舎の里では打てないか、打ち込みが足りないかのいずれかと結論。少なくとも本日の加舎の里では、気づかない何かが違っていた。気づくまでガマンして打ち続けるか、どこででも同じスイングができるようにコースの何倍も練習するしかないな、と思ったことである。

ところで、組合のつてで貰ったヰ社の帽子(なぜ伏せる)、一見農機具メーカーとは思えない非実用的な、いや失礼、農作業に使うのが勿体ないファッショナブルな作りなので(本当に組合活動用で営農目的ではないのかも)、いつバレるか期待しながらラウンドでかぶっている。実はそれ以来3回続けて120を叩いている。その間たまたま別の帽子だったときが95だったので、帽子のせいにしたくない私としては、いい結果が出るまではかぶり続けるつもりなんだけど…今度練習場に持って行こうかな(オイ)。

2010/11/20 22:32 | カテゴリー:ただの日記 | コメント(0)

« ボウリングコンペに挑戦 常連のこと »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントフィード

トラックバックURL: http://iwashi06.dai-mine3.net/2010/11/20/%e5%8a%a0%e8%88%8e%e3%81%ae%e9%87%8c-2/trackback/

  • 過去記事検索

  • カテゴリー

    • 写真
    • おさんぽ
    • 自転車
    • ハイキング
    • 計算機とか
    • Fedora
    • Windows
    • ビデオ録画とか
    • ゲーム
    • FS2004
    • FSX
    • ただの日記
  • 最近の投稿

    • 北湖一周とパター3本目
    • 猛省
    • サーバ入れ替え
    • 準カレー事件
    • 洗濯機排水ホース交換 ×2
    • BR-6500(F)
    • 白猪ノ氷瀑
    • 『ウォーキングマシン』HSM-T08D のこと
  • アーカイブ

    • 2014年10月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年5月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
  • 2010年11月
    日 月 火 水 木 金 土
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    « 10月   12月 »

* RSS FEED

※過去の記事は順次統合中です

Copyright © Master Keystone, 2001-2011